12月19日放送のフジテレビ木曜劇場の松本若菜さん主演のドラマ「わたしの宝物」10話の最終回のあらすじネタバレ感想をご紹介します。宏樹エンドに良い終わり方でハッピーエンド?なのか「私の宝物」最終回のネタバレ感想とは?
私の宝物最終回あらすじネタバレ!美羽と栞の今後はどうなった?
神崎美羽(松本若菜)は、娘の栞と3人の最後の面会をするため、神崎宏樹(田中圭)のことを動物園の入り口で待っていた。しかしそこにやってきたのは冬月稜(深澤辰哉)だった。お互いに動揺を隠せずにいると、美羽の元へ宏樹から電話がかかってくる。宏樹は、美羽が自分がいたから、栞が血の繋がりのある冬月と生きていくという選択肢もあると思っていた。
美羽は戸惑いながらも、冬月と動物園を回ることにした。そして、別れ際、冬月は美羽にあるお願いをする…。
その後、冬月は大切なことを伝える為に喫茶店にいる宏樹の元へ現れた。そして美羽もまた、自分の中でひとつの答えを出すのだったが…。
引用元:公式サイト
木ドラマ 〖 #わたしの宝物 〗
第9話のご視聴
ありがとうございました⟡.·最終回予告
《托卵》から始まった物語。
その結末は…。月日最終回放送 .′.′#TVer で1〜3&9話見逃し配信中
https://t.co/KM580uPVRD#松本若菜#田中圭#深澤辰哉 #フジテレビ#木曜劇場 pic.twitter.com/fwGHUOHY4n— 『わたしの宝物』木10ドラマ【公式】 (@takaramono_fuji) December 12, 2024
最終回で美羽が選択した結末とは?
以下の記事では今までの「私の宝物」全話をご紹介しています!
わたしの宝物最終回ネタバレ結末どうなった?宏樹と離婚しないで冬月と別れる選択
冬月と一緒になるのか、宏樹とよりを戻すのか、それとも一人で栞を育てて生きていく?
個人的には、美羽が一人で育てる結末を予想!!
以降で気になる「わたしの宝物」最終回をネタバレ紹介します。
冬月の「この子俺の子?」に美羽の答え
宏樹との約束の場所にやってきた美羽でしたが、そこにいたのは冬月でした。
驚く二人ですが、美羽のスマホに宏樹から連絡が入ります。
「ごめん何も言わずに。美羽、彼と栞を育てる未来にずっとふたをしてきただろ?」
「違う・・・」
「違わないよ。俺がいたからずっと彼を遠ざけてた。彼は血のつなっがった栞の父親。俺は栞から離れる。もう栞を幸せにできない。栞が実の父親と生きていく道もあるんじゃないかな?美羽は本当にこのままでいいの?彼が自分の子を抱けないままで・・・ちゃんと考えてほしいんだ」
そんな宏樹の言葉を受けて、三人の時間を過ごすことにします。
向かった先は動物園。
キリンなど動物を見ながら楽しく過ごす、美羽と冬月と栞。
その頃、宏樹は浅岡の店に来ていました。
宏樹の選択に「お前はそれでいいのか?」と浅岡は尋ねますが、「栞が実の父親と暮らす幸せもある。美羽だって」と答える宏樹。
一方、動物園では、美羽がミルクを用意している間、冬月が栞をあやしたりしています。
冬月が栞の名前が素敵だと言うと、道しるべの意味があり、宏樹がつけてくれたと美羽は答えます。
「この子は私の道しるべだから」
「夏野(美羽)の大切な宝物だ!」
そして動物園を楽しみ、別れ際冬月は栞にも「ありがとう」と声を掛けました。
栞にパパは誰って聞かれたら?
冬月が宏樹に思いを託す
美羽と宏樹の選択
冬月のこれから
私の宝物最終回感想!宏樹エンドに良い終わり方でハッピーエンド?
わたしの宝物みた!これが一番幸せな終わり方だよねって思う😭😭うちもステップファミリーだから思うけど、生みの親より育ての親なんだよね💭血が繋がってなくても、環境次第で絆って構築できるなって感じる😊
— memi@3人目🎀🩰23w (@xxxtokyonxxx) December 20, 2024
わたしの宝物最終話を見て。
色んなことを思ったけれど、結局はみんな自分の宝物を失わずにすんで良かったのかなって。この物語での1番のハッピーエンドだと感じました。
あとはRPしたやつにすごく共感。冬月くんの宝物は美羽さんではなく、美羽さんがくれた夢だったんだ。— maru (@maru0505fk) December 20, 2024
わたしの宝物、何かが根本的に解決したというわけもなく元鞘に収まって、なんやそれ‼️‼️‼️‼️ってなった、一周回って現状維持
— とぅんとぅぅん (@jwism7) December 20, 2024
わたしの宝物見たーー
予想外の宏樹end!
でもそれぞれ1人で生きてゆく!っていうラストよりは納得できたかな〜
夫婦だから色々あってもなんとか乗り越える的な視点で見れば良かったって思えるけど、
その色々がめっちゃヘビーだから現実はあんな風に丸く収まるのはむずいよな…とかおもったり。— りえた (@meme0216meme_sn) December 20, 2024
わたしの宝物、良い終わり方だったな。
こんなキレイに終わるはずないやろ!不倫托卵した側がそれ!?とツッコミはあるけれど、昨今のドラマって不倫系多いし、リアルな感じでドロドロだから、こういう終わり方に救われるのよ。
ドラマにリアリティは求めてない派だからかもしれないけれど。— ゆん (@yunta0427) December 20, 2024
「わたしの宝物」観終わった。
泣いたー。不倫を正当化しないっていう目的があるし、わかるんだけど、宏樹とやり直す未来は私だったら無理だなーってなってしまった。
栞ちゃんだけでなく大人達のこれから未来を見てもちょっと不安。
私だったら1人で育てていく、一択だな🤔
#わたしの宝物
#最終回— きーと (@snowflakes955) December 20, 2024
Xを見てみると、結局宏樹と元サヤになった展開に、モヤモヤした!!の声も多かったのですが、それよりも、納得の終わり方だったという声がの方が多かった気がします。
もともと、どんな結末を迎えても、モヤモヤしそうな展開だったので、賛否が分かれるのはしょうがないかなと(-_-;)
個人的には宏樹のメンタル的が心配だったので、この終わり方でハッピーエンドだった気がします。
ただ、今後、托卵の事実に夫婦で苦しむ時が来るのかな?そして宏樹のメンタルが不安定になるタイミングが現れそうとちょっと心配になってしまうラストでした。
コメント