MENU

嘘解きレトリック1話ネタバレ感想!面白いしキャスティングも最高

#ad #PR #スポンサー

10月7日放送の鈴鹿央士さんと松本穂香さん主演のフジテレビ月9ドラマ「嘘解きレトリック(うそときれとりっく)」1話のあらすじネタバレ感想をご紹介!人気漫画の実写化が面白いしキャスティングも最高だった「嘘解きレトリック」1話のネタバレ感想とは?

目次

嘘解きレトリック1話あらすじネタバレ!嘘がわかる鹿乃子が出会った事件と探偵!

田舎の村に住む浦部鹿乃子(松本穂香)は、物心ついた頃から人の嘘が聞き分けられるようになっていた。
しかし、その力のせいで村人たちから忌み嫌われてしまう。母・浦部フミ(若村麻由美)は鹿乃子をかばうものの、これ以上母親に迷惑をかけられないと鹿乃子は村を出ることにした。
鹿乃子がたどり着いたのは九十九夜町(つくもやちょう)。行き交う人々が交わす言葉は嘘にまみれている。ともあれ、仕事を探す鹿乃子は“女給至急入用”と貼り紙が出されたカフェー『ローズ』へ。だが、女給・リリー(村川絵梨)に、先ほど働き手が決まったばかりだと断られてしまった。

その頃、『祝探偵事務所』を営む祝左右馬(鈴鹿央士)は、親友で警官の端崎馨(味方良介)を連れて稲荷神社の掃除へ。
なぜ警官に手伝わせると訝しむ端崎に「人の生死がかかっている」と言う左右馬。実は、左右馬が事務所を借りている大家が、稲荷神社も管理をしていて、家賃をまけてもらうために掃除に来たのだった。
左右馬と端崎が神社に着くと、野犬のような唸り声と「おいてけ~」と被さる女の声。物音のする茂みに入ると、その先にいた鹿乃子が猫とメザシを巡って対峙していた。と、その時、鹿乃子が空腹のあまり倒れてしまう。端崎が倒れた鹿乃子を介抱して連れてきたのは倉田達造(大倉孝二)と倉田ヨシ江(磯山さやか)が営む小料理屋『くら田』。そこでご飯を食べさせてもらった鹿乃子は、倉田家の息子・タロ(渋谷そらじ)がついた嘘に過剰に反応して・・・。

引用元:公式サイト

貧乏探偵・左右馬と嘘が分かる鹿乃子が出会い、様々な事件を解決していく昭和のレトロミステリー!

気になる「嘘解きレトリック」第1話のストーリーを以降でネタバレ紹介します。

嘘がわかることで生まれた村を出る鹿乃子

幼いころから人の嘘が聞き分けられる鹿乃子は、周囲から厄介者として敬遠されていました。

母・フミにこれ以上迷惑はかけられないと感じ、一人村を出る決意をした鹿乃子。

心配するフミですが、この力があれば悪い人には騙されないと健気に鹿乃子は言います。

「辛いことがあればいつでも帰ってきていい」

母のその言葉が嘘だと分かり、抱きしめられながらも涙を流してしまう鹿乃子。

そしてやってきたのは九十九夜町。

鹿乃子は仕事を探そうと、女給至急入用と貼り紙が出されたカフェー『ローズ』に入ります。

しかし女給のリリーはすでに新しい人が決まったと言う。

鹿乃子はその言葉が嘘と気付きます。

リリーたちは、野暮ったい鹿乃子が女給なんて無理だと思い断っていたのです。

最近カフェーでは、マリアという人気女中が男を作っていなくなってしまった様子。

猫とめざしを取り合う鹿乃子が探偵と出会う!

やむなくカフェーを出た鹿乃子が向かった先は近くのお稲荷さん。

その頃、探偵の左右馬は、親友の警官・馨と一緒にお稲荷さんに向かっていました。

お金に困っている左右馬は、家賃をまけてくれる代わりに大家からお稲荷さん掃除を頼まれていたのです。

そんなことに駆り出されて不満げな馨ですが、お稲荷さんにやってくると奇妙なうなり声が聞こえてきます。

何かと思えば、そこにいた猫とめざしを取り合っていた鹿乃子。

何も食べていなかったのか、その場で鹿乃子は倒れてしまい、二人はやむなく連れていくことに。

嘘とついたタロ少年を厳しく諭す

目を覚ました鹿乃子は、二人の馴染みの食事処「くら田」で夕ご飯にありつくことが出来ました。

主人の達造とヨシ江は温かく鹿乃子を迎えてくれます。

ここには嘘が無いと安心する鹿乃子でしたが、達造の息子・タロが客からのお釣りを誤魔化して嘘をついていることに気付いてしまうのです。

「嘘はついちゃダメ」

鹿乃子のその言葉に周囲は嘘と決めつけるのは・・・と言いますが、タロは嘘をついていたと正直に告白。

達造がタロを叱りだし、店の雰囲気は悪くなってしまいます。

自分のせいでまたみんなから笑顔が消えてしまった。

そう思った鹿乃子は店を出ようとしますが、ヨシ江は鹿乃子が悪いわけなじゃいから最後まで食べて行ってと言います。

そして左右馬も空き部屋があるから今日は泊って行けばいいと言ってくれるのでした。

タロくんが失踪!嘘をついた理由が判明

「くら田」の隣には左右馬が営む「祝探偵事務所」があり、今日はここに泊めてもらうことに。

右馬の言葉には嘘が無く安心して過ごせる鹿乃子。

すると左右馬はなんでタロの嘘が分かったのか?と尋ねます。

しかし嘘が分かるなんて言えるはずもなく、ただの勘ですと言ってしまう鹿乃子。

左右馬は「君も気づいたのかと思った」と少し残念そう。

翌朝、街の中では「くら田」の一人息子・タロがいなくなったと騒動になっていました。

鹿乃子は自分が昨日嘘を暴いてしまったからじゃないかと責任を感じ、タロを探しに行くことに。

その頃、左右馬は九十九名物の「つくもやき」をつけで買っていました。

タロの居場所を知っていると言い、鹿乃子をある場所に連れていきます。

一方、タロの行方が不明であることは警察の馨の耳にも入り捜索がスタート。

左右馬と鹿乃子が向かったのは、昨日のお稲荷さん。

タロはお稲荷さんでこっそりと猫を飼っていた。

食べ物商売をしている家では飼うことが出来ないから。

猫の首にはくら田の布巾が首輪代わりについていた。

タロはいつもは弁当の残りを餌にあげていた。でも今日は日曜日。

弁当が無いから何かを買って餌をあげなきゃいけない。

だからお釣りを誤魔化していたと左右馬は推理していたのです。

嘘がわかる事実を左右馬に告白!

お稲荷さんに着くと、そこで男とすれ違います。

小さい男の子を知らないか?と尋ねるも、見てないと答える男。

しかし鹿乃子は、男が嘘をついていることに気付きます。

もう本当の事を言うしかない、ここで鹿乃子は思い切って左右馬に言いました。

「あの人・・・私分かるんです。嘘が聞こえるんです。あれは嘘だと思います」

驚く左右馬を横に、男を追いかける鹿乃子。

男をつけていくと、掘っ立て小屋に灯油をかける姿を発見。

声をかけるも男は危ないからそこを離れるようにと言います。

小屋には火が放たれてしまい・・・

殺されそうになったタロを犯人から救出!衝撃の事実も判明

するとそこに左右馬もやってきて「その中に子供がいるだろ?」と問いました。

「いませんよ。子供なんか」

鹿乃子はその言葉が嘘だと気づきます。

それを聞き左右馬は小屋にかけより中に飛び込み、見事にタロを救出!

しかし、出てきた二人に男が灯油をかけて・・・万事休す。

そんな男の背後から鹿乃子がシャベルで殴打したことで事なきを得たのでした。

事の顛末は、タロが猫が気になってお稲荷さんに来た時に、偶然男が遺体を埋めている姿を目撃。

そのために監禁されてしまった。そして殺されていたのはカフェーから姿を消したマリアだったのです。

猫の名前はイナリと言うようで、タロはイナリが無事だった事に嬉しそう。イナリは左右馬の事務所で飼ってくれることになりました。

こうして事件は無事に解決。

左右馬の探偵助手に!

警察で事情聴取を受ける鹿乃子でしたが、噓が分かるということは言えません。

左右馬も鹿乃子の能力については警察には言わなかったようです。

心配した警察官の馨は、鹿乃子がこの街を出て行くと聞き、上司の家の子守の仕事を紹介してくれますが断る鹿乃子。

それは迷惑をかけることが出来ないという思いからでした。

その後、荷物をまとめて左右馬のもとを出て行こうとします。

つくもやきをつけで買ったため、店を手伝っていた左右馬。

そこにやってきた鹿乃子にこう言います。

「君はうちで働きなさい」

嘘が分かるなんて便利、二人で力を合わせればと一緒に探偵事務所をやっていこうと言ってくれたのです。

こうして、鹿乃子は左右馬の事務所で探偵助手として働くことに!

嘘解きレトリック1話感想!面白いしキャスティングも最高

第1話では、二人の出会いが描かれましたが、昭和レトロな雰囲気と二人のコンビがかわいらしいくて面白かったですね。

第2話以降も、街で起きる様々な事件を二人が解決する姿描かれるのだと思います。

実はこの作品、漫画が原作となっています。

気になる方は以下の記事で漫画のストーリーを紹介していますので是非確認してみてください!

嘘解きレトリック最終回ネタバレ結末と原作のその後!恋愛はどうなる?

そんな人気漫画の実写化、SNSの感想・評判はどうだったのでしょうか?

原作漫画が人気作品なだけに、実写化前には、キャスティングやイメージについて、SNSでは厳しい意見も多く見られました。

まず漫画での年齢設定が鹿乃子ちゃんが16歳で、左右馬は年上。それなのにキャストの実年齢がかなり上で童顔の鈴鹿央士さんが年下にしか見えないと、イメージが違う!の声が。

しかし、ドラマがスタートすると、2人のキャラクターが魅力的で、漫画とばっちりそのまんまのイメージではないかもしれませんが、世界観を壊さずに面白く仕上がっていました!

「面白い!!」のつぶやきが多かったです。

昭和レトロな衣装やセットなどの世界観も評判が良かったですね。

今後どのように展開していくのか、楽しみな初回でした。

嘘解きレトリックキャスト出演者

祝 左右馬(いわい・そうま):鈴鹿央士

『祝探偵事務所』を営む探偵。事務所の家賃も払えず、日々の食事は行きつけの小料理屋『くら田』でタダ飯を食べさせてもらっているほどの貧乏暮らし。だが、推理とハッタリの能力に長けている。偶然出会った鹿乃子は“ウソが聞き分けられる”能力を持っており、その能力を便利だと思い探偵助手として誘う。そんな左右馬は、鹿乃子の能力だけでは分からない、人がウソをついた理由まで考慮して推理をし、難事件を解決していく。

コメント

今作のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。

「月9にいつか出られる日が来るといいなと思っていたのですが、まさかこんなに早く、しかも主演で出させていただけるとは思っていませんでした。そして原作がとても面白いです。僕が演じる祝左右馬というキャラクターが魅力的な人間で、いまから撮影が楽しみです。この機会に感謝して全力で臨みたいです」

原作、台本を読んで、今作の印象は?

「人のウソがわかる鹿乃子と推理とハッタリに長けた左右馬や、登場人物たちに個性があって面白いです。そして、物語の伏線や構成にも惹(ひ)きつけられました。推理して事件を解決していく面白さもありますが、“信用”や“信頼”など、人と向き合うなかで大切なことが描かれています。僕自身考えさせられることもたくさんあり、いい作品だなぁと思います」

月9初主演となります。意気込みをお聞かせください。

「前クールで、『海のはじまり』という本当にすてきな作品を作られていますし、今でも語り継がれる名作を残してきた枠なので、背筋が伸びる思いです。心強いスタッフ・キャストの皆様と一緒に楽しみながら、いい雰囲気で作品作りをしていきたいです」

今作で初共演となる松本穂香さんの印象は?

「先日は舞台を観させていただきました。テレビや映画でもたくさん拝見していて、多彩な方だなという印象があります。リハーサルや取材でお話しをしていく中で、とても落ち着いていて、優しい言葉がたくさん出てくる方だなと思いました。作中では僕が引っ張っていく役だと思うので、いろいろお話ししながら楽しんで撮影できたらいいなと思っています。宜しくお願いします」

演じるうえで心がけようとしていることはありますか?

「普段の過ごしている姿や推理の時の姿、左右馬の軽快さが作品のテイストに大きく関わってくると思うので、そこを大切に演じていきたいなと思っています。そして、左右馬のセリフには考えさせられ、心が動く瞬間が僕自身読んでいてあるので、丁寧に演じていきたいです」

視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。

「時代設定も昭和初期だったりと今までの月9にはないようなものになっています。和と洋の文化が混ざり合う昭和初期特有の服装を再現するため、採寸をしてスーツを一から作っていただいたり、細かいところにもこだわりが詰まっています。皆様の月曜日に楽しみになるような作品を届けられるよう、チーム一丸となって頑張ります。お楽しみに~!!」

浦部 鹿乃子(うらべ・かのこ):松本穂香

『祝探偵事務所』の探偵助手。人のウソを聞き分ける能力を持つ。物心ついたころから、その能力のせいで故郷の村人たちから気味悪がられ、追われるように村を出た。自分のことを誰も知らない場所で、この力を隠して生きようと決めた鹿乃子だったが、偶然出会った左右馬の言葉にはウソが無く、そして心地よいと感じ、誰かのためにこの力を生かすことができるのかもしれない・・・と思い探偵助手になる。

コメント

今作のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。

「びっくりしました。“あの月9にわたしが!?”というような感じで思いもよらないお話だったので、正直ソワソワが止まりませんでした。と、同時に純粋にすごくうれしかったです」

原作、台本を読んで、今作の印象は?

「人の繊細な部分がとても丁寧に描かれている作品だなと思いました。葛藤や苦しみもしっかりと伝わってくるんだけど、最後にはほっと笑顔になれる。根本的な人と人のつながりの温かさを感じられる物語だなという印象です」

月9初主演となります。意気込みをお聞かせください。

「月9初主演という響きに正直ドキドキが止まりませんが、皆さんに楽しんでもらえるように精一杯頑張るのみです!現場の皆さん達と穏やかに楽しく!それを心がけて最後まで走り切りたいです」

今作で初共演となる鈴鹿央士さんの印象は?

「爽やかでふんわりとした優しい雰囲気をまとっていらっしゃる方だなという印象です。今回演じられる役とは対象的なイメージなので、鈴鹿さんが演じられる左右馬さんが、今から楽しみです!」

演じるうえで心がけようとしていることはありますか?

「自分の個性を受け入れられなかった鹿乃子が、先生たちとの出会いによって少しずつ自分自身と 向き合い、自分の道を見つけていく姿を丁寧に演じていけたらなと思っています。原作に忠実に、漫画の鹿乃子たちを参考にさせていただきながら、ドラマでも、あのほんわかとした空気感を大切にしていきたいです」

視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。

「癒やしあり、笑いあり、時々キュン。そんなドラマにしていけたらいいなと思っています。皆さまに純粋に楽しんでいただける作品をお届け出来るよう、精一杯頑張ります!」

端崎 馨:味方良介

九十九夜警察署の刑事。左右馬とは学生時代からの親友。貧乏ながら、気楽にのらりくらりと生活している左右馬とは対照的に真面目に生きてきた馨は、巡査部長になった今も口がうまい左右馬からの頼みごとを断れず、振り回されながらも気付けばいつも協力している。さまざまな難事件に立ち向かう左右馬と鹿乃子にとって最大の仲間。

コメント

――今作のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。

数多くいる役者の中でこの役に選んでいただけたことがうれしいです。この役は是非ともチャレンジしたいと願っていたのでお話をいただけたときは、喜びとともに責任も感じました。

――原作、台本を読んで、今作の印象は?

読ませていただいて感じたのは単なるミステリーだけでなく、レトロでノスタルジックな世界観が印象的でした。その雰囲気がどことなく懐かしさを呼び起こし、物語に深い温かさを感じることができました。嘘と真実が絡み合う中で、どのようにして答えが明らかにされるのか、その絶妙なバランスが作品全体にどう影響を与えるのかがとても楽しみです。

――月9初レギュラー出演になります。意気込みをお聞かせください。

月9というワードは幼い頃から耳にして育ってきているので、レギュラー出演というのはやはり特別な感覚ではあります。この道を作り上げてきた方々に感謝し、今作で自分ができること以上のことを精一杯やる限りです。

ーー主演の鈴鹿央士、松本穂香の印象は?

鈴鹿さんと松本さんの人間力が、作品に深みと個性を与えていると感じます。鈴鹿さんはリハーサルを通じて”祝左右馬”に憑依し、その人物像に奥行きを加えていく様子が印象的で、一方、松本さんは確固たる存在感で”浦部鹿乃子”の魅力を引き出し、説得力を与えています。お2人の演技が作品の個性をさらに際立たせ、視聴者に強い印象を残してくださるはずです。

――演じるうえで心がけようとしていることはありますか?

オーバーになりすぎず、左右馬との心の距離感、安心感、友情というものがリアルに届けられるように今絶賛模索しているところです。左右馬のリズムをきちんと感じられる人間でいたいです

――視聴者へメッセージをお願いします

撮影前のリハーサルを経て、監督との密なコミュニケーションを取ることができ、作品やキャラクターへの理解が深まりました。緊張感や好奇心、さまざまな要素が加わり進んでいく今作に携われてうれしいです。今後この作品がどのように形作られていくのか、皆さんも是非楽しみにしていてください

藤島千代:片山友希

藤島家令嬢。家は豪邸、移動は運転手付きのリムジンと、左右馬と鹿乃子には別世界の住人。明るくて元気、思ったことははっきりと言い、屈託の無い天真らんまんな性格。推理小説が好きで、探偵に憧れている。とあることをきっかけに左右馬たちと出会い、左右馬の探偵としての姿に憧れの念を抱くように…。

コメント

――今作のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。

母親が原作漫画のファンで、その原作のドラマに出演できるので、“母親が喜んでくれるかな?親孝行になればいいな”、という気持ちになりました。

――原作、台本を読んで、今作の印象は?

髪型や衣装が原作漫画を忠実に再現していて、とてもわくわくしました。まだ撮影前ですがこの台本をより面白いものに出来たらいいなと思いました。

――月9初レギュラー出演になります。意気込みをお聞かせください。

昔からフジテレビのドラマと言えば“月9”という印象があるので、その月9に出演できるのがとてもうれしいです。

ーー主演の鈴鹿央士、松本穂香の印象は?

鈴鹿さんは共演経験がないので、どんな人なのかなと緊張しています。松本さんとは何度かご一緒したことがあり安心しています。お2人とどんなお芝居が一緒にできるのか今からとても楽しみです。

――演じるうえで心がけようとしていることはありますか?

リハーサルをした時に私が演じる千代のイメージについて監督と話したのですが、千代は私が想像していた何倍も可愛らしくて面白い人なんだなと感じました。ユーモアたっぷりにみなさんにお届けできたらいいなと、私自身も楽しみながら演じたいです

――視聴者へメッセージをお願いします。

これまで演じたことがないご令嬢という役柄で、演じるのが楽しみです。撮影前からとても面白い作品になるだろうな、とても面白い役にしたい、と思っています。みなさんにも楽しんで見ていただけたらうれしいです!

倉田達造:大倉孝二

小料理屋『くら田』の主人。キップ良く、いつまでもツケを払わない左右馬にタダ飯を食べさせている。

倉田ヨシ江:磯山さやか

小料理屋『くら田』の女将。主人の達造とは違い京都弁を話すほんわかした性格の持ち主。左右馬や鹿乃子たちを優しく見守る。

六平:今野浩喜

青果店『八百六』の主人。『くら田』の主人、達造とは旧知の仲。

久我山 小百合(リリー):村川絵梨

※画像右

カフェー『ローズ』の女給。当時のカフェーの女給はホステスのような役割で、小百合は美しく派手な見た目で“リリー”という源氏名で女給をしており、男性客を虜にしている。若い女給たちを束ねているリリーは、男性客たちを上手に接客。“ウソ”に敏感な鹿乃子は、リリーの振る舞いや話し方だけでも彼女がさまざまな経験をしてきたことを見抜く。常に素を見せない謎多き女給。

コメント

オファーを受けたときの感想

月9初出演、とても光栄に思います。今まで演じる機会が少なかった役柄なのでワクワクしています。
原作、台本を読んだ印象

ノスタルジックな世界観が素敵(すてき)で、主人公たちの特別な個性を通してさまざまな登場人物に出逢い、心が解れていく、ピュアであたたかいミステリー作品だなぁと思いました。
演じるうえで心がけようとしていること

ミステリアスで妖艶で…女性としてなかなかハードルの高い役ですが、原作を読んで受けたリリーさんの印象をしっかり体現したいと思います。
視聴者へメッセージ

セット、衣装、メイクなど、この作品に関わる皆さんの熱い想(おも)いとこだわりが感じられる作品です!是非ご期待下さい!

藤島雪乃:櫻井淳子

豪商、幸弘の妻。物腰は柔らかいが、歯に衣着せぬ物言いをする娘の千代をたしなめ、その行動を心配している。

藤島幸弘:杉本哲太

手広く商いを行い豪華な屋敷を構える豪商。人を分け隔てしない寛容な性格。娘の千代を案じている。

浦部フミ:若村 麻由美

鹿乃子の母。「人のウソが聞き分けられる」能力のせいで、故郷の村人たちから気味悪がられていた鹿乃子をかばい続けていた。ある時、鹿乃子は村を出ることを決意。「落ち着き先が決まったら手紙を書きます」と家を出ていった鹿乃子からの便りを待ち続けている。

キャスト引用元 フジテレビ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次