世にも奇妙な物語【ああ祖国よ】ネタバレ結末とオチの意味考察!日本でも起こりそう?

#ad #PR #スポンサー

2024年12月14日放送の「世にも奇妙な物語 2024冬の特別編」尾上松也さん主演で星新一さん原作の「ああ祖国よ」のあらすじをネタバレを結末までとオチの意味の考察・解説をご紹介します!世にも奇妙な物語【ああ祖国よ】ネタバレ結末とオチの意味とは?

目次

世にも奇妙な物語【ああ祖国よ】のあらすじはネタバレを結末まで!我が国に小国・パギジア共和国が宣戦布告でどうなる?

テレビ局で番組制作を手掛ける・私(尾上松也)のもとに上役(津田寛治)からの電話が鳴った。アフリカの小国・パギジア共和国が突如として我が国に宣戦布告をし、小さな船が2隻で我が国へ攻めてきているという。上役の命令により特別報道番組の担当をすることになった私は、独立したてのパギジア共和国の調査を始める。本土到着まで、あと40日!我が国の運命は!?

引用元 フジテレビ

原作は星新一さんの短編集「おみそれ社会」に収録されている「ああ祖国よ」です。

ある日当然「我が国」がアフリカの小国「パギジア共和国」に宣戦布告されて戦争になってしまう!?というところからスタート。

パギジア共和国については、以下の記事でご紹介しています。

パギジア共和国は実在する?架空のアフリカの国?【「ああ祖国」世にも奇妙な物語】

我が国はどんな結末を迎えるのでしょうか?

以降であらすじをご紹介していきます。

我が国の戦争危機!そして報道合戦で勝利!

テレビ局で番組制作を手掛ける主人公の男(尾上松也)が朝寝ていると上司からの電話で起こされて「戦争特集をやる」と言われます。

我が国が宣戦布告を受けた!と言われても、なかなかピンとこない男。

しかなり前に独立したアフリカの小国・パギジア共和国からの宣戦布告で、小さな船が二隻でやってくること、そして我が国に到着するまでに40日かかると言われます。

それを聞いて、更にピンとこなかったものの「うちの局の特ダネだ」と言われます。そしてバラエティで培った瞬発力が、戦争の報道で必要だと言われて「うまくやれば、視聴率獲得戦争に勝てるかも」とニヤリとする男でした。

出社した男は、他局を出し抜くために、パギジア共和国について調べ始めます。独立したばかりの国なので、パギジア共和国について、詳しい人物は「我が国」に1人しかいないと言う上司。しかもその男と独占契約を結んだと言います。

小さなベンチャー企業の営業マンで自社のスマートウォッチを売りに、一度だけパギジア共和国を訪れたとのこと。

まずは、わかっているわずかな情報で夕方までに、30分番組を作るように要求された男。「緊急特別報道番組」と題して、パギジア共和国が我が国に宣戦布告!と入手した事実を報道。

二隻の軍艦が我が国に向かっているなどの情報を報道。独占契約した営業マンにパギジア共和国についての知っている情報を話してもらったり、どうにか番組を放送。

番組終了後、反響が大きく電話が多数かかってきますが「この後、どうなる?」と言う質問には、今後のニュースを見るように電話の答えるように指示する男でした。

SNSではトレンド一位になり、他局に差をつけることができたと嬉しそうな男。

攻めてくる小国への対応を決められない我が国

この報道を受けて毎日のように、首相もコメントしますが「まことに遺憾」などと、はっきりと言うべきこと、どう対応するかを言いません。

男が制作している報道番組でも、「なぜ我が国が攻撃の対象になったのか?」と言うわからない情報の考察をコメンテーターに言わせたり、はっきりとしない内容を放送していました。

そして政府はずっと何もコメントを出しません。

毎日同じことをやっていても、視聴者に飽きられてしまうので、上司から新しいことを考えるように言われた男。今後は番組で政府の陰謀説などを繰り広げます。

また一般の視聴者から、戦争の真の目的の考察を求める募集を出したりと、番組を盛り上げていきます。

そんな中、男は上司から、ハナモコシ王国に行くように言われます。男は、専属契約をしたそこからパギジアを唯一知っている営業マンを連れていきます。そこから、パギジア共和国の艦隊が見えます。実は、パギジアの艦隊がハナモコシ王国に寄港すると言う情報を得ていたのでした。

パギジア共和国の司令官に接触!驚きの展開に

他局との報道合戦に勝つために、パギジア共和国の艦隊の司令官に直接インタビューを取るように命じられたのでした。

パギジア共和国の軍隊の男たちがやってきて銃を向けられてしまう男たち。営業マンの男に、司令官に会わせるように、通訳を頼みますが、単語20個程度知っているだけだと言われてしまいます。

何かを言った営業マン。すると軍隊の男たちは銃を向けてきます。

絶体絶命か!?と思ったら、そこに「STOP!」の声が。美しい女性がやってきます。

思わず「チャーミングだ」と英語で言う男に「ありがとう」と答える女。言葉が通じたようでした。

男が「なぜ我が国に宣戦布告をしたのか?」と日本語で質問すると女は「あなたたちの国の解放のためですわ?」

「何から我が国を解放するのですか?」と聞くと「どこの国も戦争の時に使っている言葉じゃないですか。こっちの都合の良い状態にすると言いたいんですわ」と返されます。

「ちなみに・・・理想の男性のタイプは?」と聞くと「誠実で生活力がある方。しかし仕事や結婚かとなると、今のところお仕事♪」とちゃんと答える女性(^^;

凛々しい♪と言うと「パギシアのジャンヌダルクと言われている」と答える女性。

我が国の国民へのメッセージを!と言うと「無益な抵抗をやめよ!両手を挙げて、出てこい」と言うのでした。

最後に「あなたのお名前は」と聞くと「ガボア・ポキン。パギジア海軍」と答え、去っていくのでした。

以下の記事ではガボア役のキャストについてご紹介しています。

世にも奇妙な物語「ああ祖国よ」女の司令官ガボア・ポキン役はFenix D’Joan!声優は誰?

我が国に戻ってきた男。撮影した「ガボア・ポキン」の映像が放送されてSNSは「凛々しい」であふれかえっていると、言われます。

視聴者の反応を見ると、パギジア共和国が敵だと言う実感がないよう。報道もあえて「敵」と言う言葉は出しません。「パギジアを敵と称すると敵対関係を認めたことになってさらにクレームが来てしまう」と言う上司。

司令官のガボアが人気に!そして同盟国に見放された日本

今は戦争よりもガボアの司令官がいつ我が国にやってくるのか?が話題で、若者たちの中には、志願兵を希望するものが現れて、政府でも問題視されていました。

なんと・・・志願兵とはパギジアへの志願兵。政府は交戦状態を認めていないので、取り締まることもできない状況でした。

そして徐々にパギジアの艦隊が我が国に近づいてきていて、放送された真っ白な海軍服のガボアのファッションが街にあふれている状況でした。

相変わらず、男が作った番組は高視聴率を取り続けていましたが、男の気持ちはさえます。一体皆、どういう気持ちなのか?と。

番組では、毎日、我が国に近づいてくるパギジア艦隊の場所を知らせるコーナーが。

ガボアの司令官に世界中から注目が集まってきて、パギジアびいきになってきていました。

我が国は、そんな状況を変えるために、政府の特使が同盟国・Y国に行くことに。しかし、協力を断られた日本。Y国は、パギジアとの中立条約のおかげで、Y国は安全なので、うちに逃げてくればいいのでは?いっそのこと、すべてを我が国の駐屯地にしてしまえば、戦争に巻き込まれないで済む、と言われてしまうのでした。

「助けてください!」と言っても、断られてしまうのでした。

そしてついに、あと3日で我が国に到着してしまうことに。どう対応していいいのか、首相たちが話し合うものの「検討します」とだけ答える首相。何も決まりません。

パギジアとの戦争危機を救ったまさかの人物!そして驚きの結末

当初は2隻だった艦隊ですが、なぜか数が異様に多くなっていました。

実は、本物な二隻だけなのですが、他の船は、全世界がチャーターした、中継用の船でした。

上司は翌日に、パギジアが我が国に上陸して、独占中継ができると、喜んでいました。

そしてついに、我が国に到着したパギジア艦隊。司令官たち数人はボートに乗って、我が国に上陸してきました。

そこで迎え入れたのは、男の番組の中継で「歓迎!パギジア共和国の皆様」と書かれた大きな看板とともに、歓迎モード。

司令官は「抵抗しなければ、命だけは助けてやる」と言います。

「お待ちしておりました~」と言う番組のスポンサーの社長に「どういうつもりですの?」返す司令官のガボア。

「敗戦を認めるのか」のガボアの質問に「まあ、堅いことをおっしゃらずに」と言う社長。ガボアは続けて「賠償金を払うのか?」と聞くと社長は「相談に応じます」と言います。

「1億ドルはもらわないと」と言うガボア。びっくりしたものの「払います」と言う社長。

なぜか、番組のスポンサーと交渉しているガボア司令官。そしてどうやら、支払うことになったよう。社長が(^^;

そして社長が大きな声で「両国の永遠の平和と友好!万歳」と言い、皆で万歳をします。

こうしてその後、スタジオに移動してボアをテレビ局に招き入れ、花束贈呈。番組の特集が進むのでした。

結局、何も政府は何もしないまま、局とスポンサーが紛争を解決したのでした。

これからガボアを全国に案内して、特番で稼ぐ!そうしたら一億ドルの元は取れる、お釣りもくるかも、と盛り上がる上司。

上司と話しながら「誰かがなんとかしてくれると思ってた。初めから、結末がわかっていたような気分だ。これでいいのだ」と言う男でした。

「めでたし、めでたし」と言い「こっちは休みなしだったので、少し休暇を下さい」と上司に言う男。

しかし・・・上司に連絡が入ります。電話を切った上司は「バンヤ共和国」が我が同盟国と中立条約を結んで、我が国へ宣戦布告したそうだ。」

それは・・・南太平洋の小さな国で、今度はセスナ機、1機でやってくると言います。

なんだか嫌な予感がする男でした。

【ああ祖国よ】は原作と違う?日本ではなく「我が国」!?

物語では日本ではなく終始「我が国」と言い、同盟国、おそらくアメリカを「Y国」と言っていました。

実は、原作となった星新一さんの小説でははっきりと、日本、アメリカなどの国名で物語が語られています。

なぜか「世にも奇妙な物語」では、どう考えても日本でありアメリカなのに、国名を出さないようにしていました。

やはり、わかってはいても、国名を出してしまうのは、何か不都合なのか?あえて、皮肉って「わが国」としていたのでしょうか?

以下の記事では、原作のネタバレをご紹介しています。

ああ祖国よ【 星新一 】ネタバレ原作結末!日本はどうなる?世にも奇妙な物語

世にも奇妙な物語【ああ祖国よ】オチの意味考察!日本でも起こりそう?

そんな「ああ祖国よ」の結末・オチですが、国ではなくて、スポンサー企業が小国との紛争問題をお金で解決したものの、新たな小国が、同じように、宣戦布告をしてくる結末でした。

国の危機にもかかわらず、同盟関係のY国はあっさりと我が国を見捨てました。

日本はとアメリカだとしたら・・・こういうこと、全然ありそうですよね。

日本はアメリカに対して在日アメリカ軍駐留関連経費のうち日本側が負担している多額の「思いやり予算」など、多くのお金を出していることなど、問題になっていますが、こんな関係ながらも、あっさりとこういうことが起きそう。

そしてアメリカに見捨てられてしまったら、日本はどうしていいのかわからず・・・何も決めれない!それもありそう。

そう思ってしまう展開でした。

そしてオチの新たな国「バンヤ共和国」が再び、攻めてきた!と言う展開の意味を解説です。

上記のXの投稿でも考察されているように

小さな、おそらく何も力のない国との対立に、大した交渉もしないで、何も対応をしないで、しかも歓迎までして、簡単に大金を出してしまった日本。

それを見て、新たな国が同じように大金を得るために、動き出した小国。そしてその後も、次々と小国が同じことをしてくるかもと思わせるオチでした。

 

世にも奇妙な物語【ああ祖国よ】のキャストは?

私役 尾上松也

テレビ局で番組制作を手掛けている。

私の上役 津田寛治

私の上役。私に特別報道番組を担当するように指示する。

女司令官・ガボア・ポキン役 Fenix D’Joan

アフリカの小国・パギジア共和国の司令官

以下の記事ではFenix D’Joanさんについてご紹介しています。

世にも奇妙な物語「ああ祖国よ」女の司令官ガボア・ポキン役はFenix D’Joan!声優は誰?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次